愚痴の続きです。
▼これまでの経緯
私立高校の学費を払うお金がない。公立に行ってと息子に話した結果(1)- 余裕がないのに私立中学に行かせてしまった私立高校の学費を払うお金がない。公立に行ってと息子に話した結果(2)- 自分でバイトして学費を稼ぐ私立高校の学費を払うお金がない。公立に行ってと息子に話した結果(3)- メリット・デメリットを整理私立高校の学費を払うお金がない。公立に行ってと息子に話した結果(4)- 学費を比較私立高校の学費を払うお金がない。公立に行ってと息子に話した結果(5)- 息子の覚悟
ダメだという理由がない
もうここまで調べて息子なりに考えてきたわけだし、払えなかったときはどうなるか、その結果も受け入れる覚悟みたいだし、ここで「それでもダメ」というのもどうなのかな…という気がしてきました。
わたしは「息子の問題」と「自分の問題」を切り分けたいだけなんです。
こちらがしんどい思いをして高い学費を支払って自己犠牲をしていると、「こっちはあんたの学費のためにこんなにしんどい思いをしてるのに、なぜもっと勉強しないのか?なぜそんなにダラダラしていられるのか?」と息子を責めてしまいます。
これが自分でもものすごくイヤなんです。
でも、わたしがしんどい思いをしている限りは、息子の問題と自分の問題を切り分けることができません。
すると「自分で学費を払う」と息子が言い出した。
高校に行きながらアルバイトをするのは現実的なのか、できなかった場合どうなるのか、など調べてきて覚悟を示してくれました。
なら、「ダメだ」という理由はもう無いのではないかと思うのです。
でも不安はいっぱい
もちろん、不安はいっぱいあります。
- テスト前でもバイトを休めないかもしれないけどそれで大丈夫なのか?
- バイトは本人が考えているより厳しくて大変なものかもしれないが大丈夫か?
- 「楽しそうだから私立に行きたい」というが、楽しくなかった場合でもバイトで学費を稼ぎながら通い続けられるのか?
- バイトのために部活をあきらめ、友達と遊ぶ時間がなくても楽しい高校生活が送れるのか?
- 今は大学のことまで考えられないというが、周りの友達が部活を引退し、大学受験に向けて勉強しているころ、自分はバイトを辞めることができず十分な勉強時間がとれなくてもよいのか?
- 学費を払えなくなって途中で地元の公立高校に転校したら、いじめられるのではないか?
不安は尽きないけれど、一方で、ここで思い切って本人の言うとおりにさせることが大きな成長の機会になるのではないかという気もするのです。
子どもの主体性を育むよい機会?
子育てをしていて、自分の理想や夢を子供に押し付けるのはよくないですが、なんとなくこんな風に育ってくれたらいいな…みたいなイメージってありますよね。
わたしの場合、
- まずは子ども自身が人生を楽しんでほしい。
- それから、主体的に考え行動できる人になってほしい。
そういう意味では、今まさに自分で考えて行動しようとしているのに、しかも責任も自分で取ると言っているのに、「不安だから」という理由で押さえつけてしまうのはどうなんだろう?
せっかくの主体性を育む機会を妨げてしまうことになるのでは…?
う~ん、悩ましい。。。
わたしはこれまで、余計な心配をしすぎて、ずいぶんと子供の主体性や意欲を削ぐようなことをしてきてしまったという自覚があります。
最悪の事態、取り返しのつかない失敗とは?
わたしは何がそんなに不安なんだろう?
たとえば考えられる最悪の事態とは、
バイトもつらい、高校も楽しくない…となって中退することになり、公立高校にも転校できず通信制の高校へ…
こんなところでしょうか。
もしそうなったとして、それはそれで自分で決めて失敗してたくさんのことを学ぶ良い経験になるのではないかとも思えます。
この程度なら、長い人生の中で再起不能なほどの失敗というわけではありません。
あーでも、もっと最悪なのはこういうのかな。
バイトと勉強の両立がしんどすぎてメンタルを病んでしまう…
これはたぶんわたしが「自分で決めたんだから最後までやり通せ」とか「しんどいことは最初からわかってたはずだ」とか言って追い込むとそうなっちゃう可能性があるんだろうな。
覚悟はもっておいてほしいけど、あまり追い込むのは良くないな。。。
なんだかもう、そこまで言うなら本人の希望通りにさせてみようかな…という方向へ気持ちが傾いていますが、まだもうちょっと決心できずにいます。(つづく)
私立高校の学費を払うお金がない。公立に行ってと息子に話した結果(7)- 夫の出した条件