⇒ 無料の「知育遊び教材」まとめ

部活保護者のグループLINE(ライン)はうざい!?ツイート集めてみた

部活 保護者 ライン

部活の保護者でLINEグループ作っていますか?
以前、部活の保護者の人間関係や部活に対する温度差について書きましたが、保護者のLINEグループも負担に感じている人が多いようですね。

部活保護者のLINE事情についてツイッターで口コミを集めてみました。

部活保護者のLINEで試合の中継してもらえるの嬉しい!

うちの子の部活では「保護者会」などはないので、たまたま応援に行って仲良くなったお母さんたちとLINEグループを作ってやりとりする程度です。

とても親切で世話好きなお母さんがいて、いろいろ連絡してくれるので助かっています。

たとえば、こういうのとか。

学校から○○の案内もらってきたけど、行く人いますか?
良かったら一緒に行きませんか?

学校から手紙をもらっても子供がなかなか出してくれないので知らないまま提出期限が過ぎてしまった・・・なんてことも良くあります。
情けない話しですが。。。

こうして知らせてくれる人がいると本当に助かります。

1回戦○○中学に買ったよ!!40対24!次は△△と対戦です。

うちは下の子がまだ小さいのと、本人が「来ないで」というので試合の応援に行ってませんが、やっぱり試合の日は「どうなってるかな?」と気になります。

応援に行っているお母さんがLINEグループに試合の状況や写真、動画を送ってくれるとすっごく嬉しい!

ツイッターでも、こんな声がありました。

部活保護者のグループLINE(ライン)はうざい!?

その一方で、やはり「LINEグループうざい」という声もかなり多いです。

あー、お礼合戦の通知。確かにうざいかも・・・。

特に参加人数の多いLINEグループだと、どうしても通知が鳴りっぱなしになりますよね。

そんな全員お礼言わなくても・・・という気もするけど、じゃあ自分がお礼言わずにスルーできるかというとやっぱりそういうわけにも行かないし・・・。難しいところですね。

でも毎日通知が鳴りまくるというわけではありません。
合宿や試合の後など大きなイベントの直後だけしばらくお礼合戦がつづき、あとは基本的にひっそりしてますけどね。

これもわかるー!!

即座に返事するっていうのはそれだけでポイント高いから「了解です!」とか「ありがとうございます!」とか一言でも許される感じなんですよね。

返事が遅くなればなるほど、あっさり一言では許されない気がして何か気のきいた一文を必死で考えたり。「○○だったのでお返事遅れてすみません」と言い訳したり。

部活の保護者LINEで仲間はずれもあるの?

「LINEはずし」なんていう陰湿なやり方があるんですね。
LINEうざいなーって思うこともあるけど、自分から抜けるならともかく強制的にはずされるのはちょっと傷つくかな。

グループLINE(ライン)に入らなければいい?

そんなに面倒ならLINEグループに入らなければいいのかというと、そういうわけにも行かないんですよね。

わたしのように、たまたま仲良くなった保護者だけで作っているグループならともかく、「保護者会」の連絡網として作っているLINEグループは大事な連絡がくることもあるから。

LINEが使えない人は、その人だけのために誰かがメールや電話で連絡するなど、人に迷惑をかけてしまいます。

最悪、忘れられて大事な連絡が来ないということも。

そのため、わざわざスマホを購入したという人もいるくらいです。

最後のツイートの人は「ひどい」「ついていけない」と書いておられますが、これはもう時代の流れですから仕方ないです。
ここでかたくなにガラケーを使い続けたとしても、今後あらゆるところで「やっぱりスマホ必要かな」と思う場面が何度もあるはず。

下の子の保育園の役員会や、謝恩会の実行委員、近所の子育てサークル的な集まりでも、最近はなんでもかんでもLINEグループで連絡します。
LINEなら一瞬で全員に連絡できるのに、いちいち「ごめん、わたしLINEやってないから」と言って相手に(心の中で)迷惑がられるのはツラいですからね。




うざい時は保護者のグループLINE(ライン)の通知だけOFFにしよう

部活保護者のLINEグループは、すっごく助かるときもあるけどウザいときもある・・・というのが多くの人の正直な気持ちかなと思います。
特に参加人数が多いとお礼合戦とか「了解です」祭りになって通知がうるさいんですよね。

しばらくすればお礼合戦も落ち着いてきますが、どうしてもガマンできない!というときは部活保護者のLINEグループだけ通知をOFFにすればいいですよ。

手順1
グループのトークを開く
 
手順2
右上の下向き矢印をタップ
 
手順3
「通知オフ」をタップ
 

この状態になれば、このグループにメッセージが来ても通知されなくなります。

お礼合戦が落ち着いたら「通知オン」をタップして通知が届くように戻しておきましょう。大事な連絡があるかもしれませんからね。

グループLINE(ライン)の返事が面倒なときは

LINEの返事が面倒という人も多いですよね。わたしもそうですが。

でも、何かお知らせやメッセージがあったときに、絶対に返事しなければならないと思う必要はないのでは?
参加・不参加を連絡しないといけないものなどは絶対に返事が必要だけど、「わかりました」「了解です」とか、いちいち全員が書き込む必要ないですよね。

LINEグループでも律儀に毎回返事している人と、あまり返事しない人がいませんか?

返事が負担だと感じるなら「あまり返事しない人」という地位を確立してしまった方がいいと思います。

わたしは面倒くさがりなタイプなので、参加人数の多いグループでは探り探り、徐々にあまり返信しないようにしていきます。

おそらくわたしと同じように、探りながらあまり返信しないようにしている人もいると思います。

1対1なら既読スルーしづらいけど、グループなら誰が既読かわからないし、こまめに返信しなくても大丈夫。

ただ、いつも無視だと感じが悪いので、たまに返事するようにしています。
それも即座に元気良く返信とか^ ^

「あの人あまり返信しないけど悪気があるわけではないみたいね・・・」と思われるポジションを狙ってます^ ^